カードローンでの借り入れを考えているのですが、現在60歳を超えています。カードローンでの借り入れに年齢制限はあるのでしょうか?急にお金が必要になり、とにかくお金を借りたいと思っています。最悪年金を担保に借り入れができないかとも考えているのですがどうでしょうか?
(⇒融資を受ける為の条件について)
年齢制限っていくつまで?キャッシングローンの借り入れ
ほとんどのカードローンの年齢制限は20歳以上65歳未満というところがほとんどですね。会社によっては69歳までというところもあります。65歳という年齢設定の理由は、年金が受給が始まる年齢が65歳からのようですね。年金をもらうまではほとんどの人が定年後も働いているので安定した収入があるということを前提に65歳までとなっているようです。実際は65歳以上でも働いていて安定した収入があれば借り入れができるようです。
年金を担保にしたいとのことですが、年金を担保にお金を借りることは法律で禁じられているのでできません。ただし、唯一国が認めている年金を担保にした融資があります。「年金担保融資」と呼ばれる独立行政法人福祉医療機構というところが行っている制度は年金を担保にお金を借り入れることができます。こちらは国民年金、厚生年金、労災年金のいずれかの受給者が対象となっており、国民年金、厚生年金の受給者は金利が1.6%。労災年金の方は金利が0.9%とかなり低金利で借り入れができる融資です。年金受給が開始されてからしか利用できませんが、年金を担保にするならばこういったものもありますよ。
【参考ページ】
融資を受けにくい立場なら簡単なところに申し込んでみよう
キャッシングローンに年齢制限がある理由とは
キャッシングローンは、急に多くのお金が必要になった場合、とても便利なサービスですが、お金を借りる人に収入や返済能力がなければ、貸す側は損をしてしまうため、収入がなく、返せる当てもないの人にお金を貸すことができないように、年齢制限を設けているキャッシングローンが多くなっています。
キャッシングローンを行っている会社の多くは、年齢制限を設けており、20歳から65歳までの方にしかお金を貸していないことが一般的です。ただ、キャッシング会社によっては70歳まで借り入れが可能であったり、18歳から借り入れが可能という会社もありますが、多くが20歳から65歳までとなっているようです。
キャッシング会社は、借りる人の社会的な信用度や収入の有無などを重視しています。キャッシングを行っても、返済能力があるかということを重視するので、成人してから定年までの期間を中心に働くことが一般的になっている現在の社会では、20歳から65歳くらいまでの人がキャッシングサービスを利用することがほとんどです。
20歳未満の未成年と何らかの契約を結ぶ場合、法律上手続が非常に複雑であるため、20歳未満の場合、学生ローン以外ではキャッシングローンを利用することはできません。学生ローンは、収入などの条件を満たしていれば18歳から利用することができますが、借り入れの際は、学生証、在学証明書などが必要となり、バイトなどで一定以上の収入を得ていなければ審査に通りません。
原則的に未成年にお金を貸さない理由は、民法によって未成年は保護規定が定められているためです。保護者の同意なしに未成年が契約をした場合、保護者は一方的に契約取り消しを主張することができるため、トラブルを避けるために20歳未満はキャッシングすることはできないのです。
しかし、近年では、年金支給年齢を引き上げるなどの社会情勢もあり、定年後の再雇用制度も積極的に作られ、60代でもしっかりと働き、遊びを楽しむ人も少なくありません。このため、キャッシングを利用できる上限年齢を引き上げるという動きもキャッシング業界にあります。
また、65歳以降であっても、会社勤めをしていたり、年金が支給されるのでキャッシングローンを利用しても支払いが可能であるため、きちんとした返済実績があれば再度の借り入れが可能となっているケースも少なくありません。
(⇒高齢者と融資の関係)